タラソって?
タラソは「海洋療法」と訳され、海の様々な資源を利用して身体の機能を高めていく、自然療法のことです。 ▼詳しくはこちらから
タラソは「海洋療法」と訳され、海の様々な資源を利用して身体の機能を高めていく、自然療法のことです。
健康の3要素である「運動」「栄養」「休養」をバランスよく実践でき、健康増進や疾病予防、寝たきり予防など、幅広く活用できます。
し〜うらんどは、国内でも数少ない本格的なタラソテラピー施設として、海の恵みを活用し、あなたの健康づくりをサポートしていきます。
あなたもし〜うらんどで健康体験してみませんか?
タラソを上手に利用することで健康増進をはじめ、いろいろな健康目的やはたまた美容に活用できます。
あなたの健康のためにできること、きっとあります。
その他、ご不明な点は、お気軽に専門スタッフ(セラピスト)にご相談ください(みんなセラピストです)。
し〜うらんどには、タラソのエッセンスを詰め込んだ温かな海水の「げんき海プール」があります。
医科学の根拠を基に作られた、本場フランスを超えた海水のプール「げんき海プール」。
「気持ち良くて、入ったら、もう出られないプール」です。
フランスのタラソテラピーセンターを徹底的に研究して、「最高に身体が快適になる」を実現した、世界最高レベルのプールで、誰もが楽しく、知らず知らずのうちにげんきになれるプール、それが「げんき海プール」です。
昼は自然光をやさしく受けながら、夜は水中照明で幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
水流(海水)に身をまかせたり、逆らったりしながら、ウォーキングを楽しめます。
下から突き上げるジェットで身体全体を浮かせ、浮遊感を感じながらリラックスします。
天井からの程よい強さの海水シャワーで、肩から首のコリを解消します。
海を眺めながら、デッキチェアに横になった状態で足裏にジェットを当てます。
ぜひ一度ご体験ください。
し〜うらんどで楽しく無理なく健康になりましょう!毎日タラソ!タラソで健康!!
母親の羊水と類似した環境の「げんき海プール」は、心が安らぎ、浮かんでも・歩いても快適で、究極のプールです。
又、海水は温泉に例えれば、温泉基準の30倍以上の非常に濃い成分です。保湿・保温に優れた「熱の湯」です。
36℃に設定された温海水は、利尿作用を大きく促進します。
運動刺激と合わせることで、運動以上の大きなデトックス効果が可能です。
「げんき海プール」の中では、静水圧により、腹囲は3~4cmサイズダウンします。
「げんき海プール」の中では、適切な水圧がかかり、理想的な運動効果と静脈還流の促進などによる下半身のむくみ取効果を発揮します。
「げんき海プール」は不感温度の33〜36℃に設定されています。不感温度は筋の緊張をほぐし、最高の心身のリラックス効果が体感できます。
33℃と36℃の3℃違いの温度差に、身体が敏感に反応し、交互に利用することで、持久力や免疫力や自然治癒力が促進します。
「げんき海プール」内には15種類の部位ごとに、医科学的に強度が設定された《ジェット水流》があります
海水の強烈なジェットは、真水と違い、身体の芯に作用し、皮膚や筋へのあたりが柔らかく、血行を促進し、強烈で快適な水流マッサージが体験できます。
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
送迎バスあります。詳しくは画像をクリック!
毎日運動教室やってます。詳しくは画像をクリック!
海辺のバンガロー宿泊パック情報。詳しくは画像をクリック!
ブログ“タラソで健康!日記”はこちらから!
〒037-0404
青森県五所川原市磯松山の井115-126
TEL:0173‐27‐7373 FAX:0173‐27‐7272
E‐Mail shiura@wellnessdevelopment.co.jp